fc2ブログ

Please take a look at this

Lover vol.2



 Lover vol.2



「ただいまー」

返事をしてくれる人はいないと知りつつも、ついつい口に出してしまうのは、もう習慣だ。

けれど⋯⋯あれ?⋯⋯いる?

廊下の先、ドアの向こうに人の気配を感じ、スリッパに履き替えパタパタと廊下を駆けた。

「姉ちゃん、お帰り」

やっぱりいた。
リビングのドアを開けるなり迎えてくれたのは、笑顔の弟。
このマンションで一緒に暮らしているのだから、いてもおかしくはないけれど、日が暮れるにはまだ早い時間帯。普段ならまだ仕事中だ。

「あんた、どうしたの?」

「ちょっと忘れ物を取りにね。また直ぐ社に戻るよ」

「姉ちゃんはどうだった? 桜子さんたちとランチだったんでしょ? 怒濤の攻撃躱してきた?」

流石は我が弟。
桜子たちが如何に普段から私のプライベートに踏み込んでいるのか、良くわかっている発言だ。

「まぁね。というか、今日の攻撃、思ったより早く片付いたんだよねぇ。あの人たちも忙しい身だからさ、騒ぐだけ騒いで帰っちゃったわよ」

「⋯⋯そうなんだ⋯⋯あ、それ俺の紅茶!」

「ケチケチしないでよ。もう私、自分で紅茶を淹れる元気すら残ってなーい」

ソファーに腰を下ろして、進の飲みかけの紅茶を失敬する。
程よく冷めた紅茶をひと口、ふた口、と飲んでクッションを抱えれば、再び襲い来る睡魔。
重くなった瞼は、くっ付く寸前で辛うじて踏ん張っていた。

「徹夜だったもんね。姉ちゃんも気合で何とかできる歳じゃないんだしさ、あんま無理するなよ」

「悔しいけど反論できないわ。流石に限界だからもう寝るね⋯⋯あ、そうだ。私、夜は実家に行くから、進も夕飯食べがてら顔出したら? 最近、進の顔見てないって、おばあちゃん寂しがってたよ?」

「うーん、今日はちょっと厳しいかも⋯⋯。近いうちに顔出すから、今日のところはよろしく言っといてよ」

「仕方ないか。りょーかい」

と言いつつ、小さな溜め息が落ちる。
進が来てくれれば、私への風当たりも軽くなると思ったのに、当てが外れた。

進は大学に在学中、同じ学部の先輩だった人と一緒に、IT会社を立ち上げた。
進たちの能力を買って、スポンサーに名乗り出てくれた人の甚大なる力添えもあり、ここ数年で急成長を遂げている。

持つべきものは、出来の良い息子。
対して、玉の輿に乗れなかった29歳の娘には、両親からの風当たりが強い。

1年前に進が中古の戸建てを買ってあげた家には、両親と、そして母方の祖母が一緒に暮らしている。
祖母は、祖父を亡くしてから福島で一人暮らしをしていたけれど、病気により身体が不自由になり、それを機に両親が引き取り同居するようになった。

何かと大変な介護をほんの少しでもサポートできればと、週に3回くらいの割合で実家に顔を出しているのだけれど、そんな私に対し母親から毎度向けられるのは、哀れみの眼差しと溜め息のワンセット。
失礼なことに、もう誰でも良いから嫁に貰ってほしいと、心の底から願っているらしい。

何も結婚が全てじゃないと思うし、なんなら頭には既に、お一人様計画だってある。

そもそも今の時代、この歳で行き遅れ扱いはナンセンスだ。そう声高に説いたところで、大人しくしてくれる親じゃないから、ほとほと困る。
何より今は仕事が楽しい。
とはいっても、就職先は進の会社であり、出来の良い弟のお陰で役職までいただいているのだから、姉としては、今ひとつ格好がつかないけれど。

「姉ちゃん、俺、そろそろ行くね」

「うん、気をつけてね」

「⋯⋯あ、それからさ」

玄関へと向かおうとしていた進が足を止める。
背を向けたまま後頭部を掻いた進は、探るような目をしてこちらを向いた。

「姉ちゃん⋯⋯見た?」

「何を?⋯⋯あっ! あんたが隠し持ってるAVのこと? それなら観てないよ」

途端に目が泳ぎだした進は、わたわたと落ち着きをなくし、見る間に顔が真っ赤に染まっていく。

「っ! 違うっ! あれは先輩に押しつけられただけでっ⋯⋯、てか、人の部屋探るなよな!」

「人聞きの悪い。掃除してたらたまたま見つけちゃったんです! 確かタイトルは⋯⋯、美乳ナースの卑猥なお仕――」

「わーっ、言うなっ! もうその話はいいからーっ! そうじゃなくって、ニュースだよっ!⋯⋯姉ちゃん、ニュース見た?」

どうにかこうにか動揺を追いやったらしい進は、また顔色を窺うように私を見る。

「ニュース? 時間がなくてまだまともに見てないけど、ニュースがどうかした? 何か衝撃的な事件でもあったわけ?」

「うん⋯⋯⋯⋯道明寺さん。今、凄く騒がれてる」

「道明寺?」

画面に映し出されていた、あの眼光を思い出す。

「帰ってくるときに、大型ビジョンに映ってる姿は見たけど。もしかして道明寺、とうとう何かやらかした?」

「道明寺さん、帰国したんだ。日本に拠点を置くらしい」

「ふーん、そうなんだ」

「⋯⋯⋯⋯」

⋯⋯なんだろうか、この子は。黙ってジーッと人の顔を見て。
姉弟といえども、不躾すぎるでしょ。

「進、可愛いお姉ちゃんの顔、そんなに見ていたいの?」

まんまと聞き流した進は、数拍置いてから口を開いた。

「騒がれている理由は、それだけじゃない」

「やっぱ何かしたんだ、あいつ」

「道明寺さん、4年前に離婚してたんだ。それが公になった」

「へぇー、離婚してたんだ。俺様な性格に愛想尽かして、奥さんに逃げられちゃった? それとも浮気がバレたとか。
だけど良くもまぁ、4年も隠し通せたもんだわ。今じゃ、広告的な存在の道明寺のイメージを、よっぽど守りたかったんだろうね」

「道明寺さん、そんな人じゃないでしょ?」

いやいや、そういう人だから。

「進、知らないの? あいつの俺様ぶり」

「そうじゃないよ。浮気とかするような、そんな人じゃないでしょ」

昔からそうだ。
名前すらまともに呼ばれたことがないのに、何故か進は道明寺を慕っている。
進の立場を思えば、道明寺サイドを庇いたくなる気持ちはわからなくもないけれど。
でも、それはそれ、これはこれで、そこまで義理立てすることもないのに。

「進、道明寺だってね、所詮は男なのよ?」

「それ本心で言ってる? 何で姉ちゃん、そんなにサバサバしてられるわけ?」

「サバサバって言われてもねぇ。これが率直な感想だし、もう道明寺とは関係ないし?」

「でも今なら道明寺さんと――」

「だっーーーーっ! もうこの話は終了!」

腹の底から吐き出した威勢の良い声で、進の発言をねじ伏せる。

全く、道明寺、道明寺って。
これから気持ちよく寝ようとしている私に、不吉な名前を連呼しないでもらいたいもんだわ。
夢の中にあいつが睨みを利かせて出てきたら、どうしてくれんのよ。安眠妨害良いとこじゃないの。
いつまでも、私と道明寺に拘り続けられても、はっきり言って迷惑以外の何ものでもない。

突っ立ったまま動かない進を放置して部屋に向かおうとすれば、尚も追いかけてくる進の声。

「俺、姉ちゃんには道明寺さんしかいないと思ってる。きっと、道明寺さんだって⋯⋯。だから、後悔だけはしないでよ」

仕方なく立ち止まり、振り返る。

「残念だけど、ご期待には添えそうもないわね。私に道明寺は必要ない。今もこれからも。じゃあ、おやすみ〜。仕事頑張ってね〜」

まだ言いたげな進に向かって手をヒラヒラさせ、今度こそ自室へと入った。

今更、何で道明寺なんだか。
もう8年も前に終わったことだ。
思い出しても何も感じないほど、道明寺に対する全ての想いは、風化して消えちゃっている。
そんな道明寺の情報などいらない。
私が何よりも欲しいのは――――

睡眠よ、睡眠!

電気をつけてから、進のせいで余計に疲労が増した身体で、ベッドにダイブする。

着替えるのもメイクを落とすのも億劫で、そのままの格好で柔らかな布団に受け止められた私は、サイドテーブルに置いてあるアイマスクを取り目を覆い隠すと、秒で思考をシャットダウンさせた。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



  • Posted by 葉月
  •  4

Comment 4

Mon
2022.11.07

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/11/07 (Mon) 06:43 | REPLY |   
Mon
2022.11.07

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/11/07 (Mon) 07:14 | REPLY |   
Wed
2022.11.09

葉月  

き✤✤ 様

今回もお付き合いいただきまして、ありがとうございます!

司の結婚&離婚には、どんな背景があったのか、次話から徐々に明らかになっていくかと思います。
物語が大きく動くのは、まだ先になりますが、司とつくし、それぞれの想いを抱えた二人が、再び寄り添うことはできるのか。どうぞ、長い目で見守ってやってくださいませ(^^)

コメント、ありがとうございました!

2022/11/09 (Wed) 16:42 | EDIT | REPLY |   
Wed
2022.11.09

葉月  

ク✤✤ 様

更新、待っていてくださり、どうもありがとうございます!

進くん、お陰様で立派に成長しました!笑
貧乏暮らしから見事脱却し、今じゃ牧野家の出世頭です(*^^*)

司も無事に帰国しましたし、これからどうなっていくのか。
長いお話になりそうですが、引き続き、よろしくお願いいたします。

コメント、ありがとうございました!

2022/11/09 (Wed) 16:43 | EDIT | REPLY |   

Post a comment