Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT あ✤ 様 私も基本、つかつくオンリーです。 司贔屓としては、なかなか難しくて(¯∇¯٥) 死亡率、そんなに高いんですか?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 注意書きについては、書く側としては、本当なら書きたくないものだと思うんですよね。 先の展開を悟られないよう、伏線ありきで文章を組み立てたりもしますので、先に明かしてしまっては面白くない、と考えてしまったり⋯⋯。 でも、デリケートな事柄に触れる内容の時は、私の場合、記載するようにしています。 また、辛い展開の場合、『どのような話でも大丈夫な方』などの予防線を張らせてもらうことも。 ただ、亡くなる設定の場合は、本当に難しいですよね。 あ✤さん、私の過去サイトでの別部屋をご存知ですか? そこで、『主要キャラ以外の誰かが亡くなる』というような注意書きをし、宣言通りキャラが亡くなる内容のお話を書いたのですが⋯⋯。 『私にとって、このキャラは主要キャラです』とお叱りをいただいたことがありまして。 取り扱いには本当に注意が必要だな、と痛感した経験があります(¯∇¯٥) ちなみに私が考える主要キャラとは、F4&T4です。 あの○○さん化した司パパも、いつか続きを書きたいと思っています。 そういえば、このお話のつくしパパも亡くなっている設定だった、と今思い出しました(*_*; コメント、ありがとうございました! PASSWORD SECRET SENDDELETE